築30年の戸建住宅をDIY,リフォームでAirBnBに変貌させよう!!

築30年のを家をDIY,リフォームでAirBnBに変貌させていく様子を紹介していきます。

”DIY”に関する事や、”気持ちをあげる出来事、物”に関連する”日々のつぶやき”と”まとめ”記事を投稿しています。まとめ記事はまとめのカテゴリーを御覧ください!

クッションフロアの購入と施工方法

今回は、クッションフロアの施工に関してまとめました。

床に敷くシート(カーペット)のタイプの比較は、次の記事を御覧下さい。

 

www.pensan.work

 


 

 

施工手順

クッションフロアの施工は、自分でもできます。また部屋の雰囲気がぐっとかわりますのですごくおすすめです。手順もネット上に色々アップされており参考になります。

 

手順はこれらのサイトを参考にしました。

 

ボンドによる施工

 

両面テープによる施工

 

部屋が広くてシートが2枚以上になる場合

 

 

 

これらの手順をもとにして実際に私が施工した様子を紹介します

施工の様子

約一日半かけて、ほとんど(一部旦那に手伝ってもらいましたが。。)女一人で施工しました。その時に様子です。

 

  1. 床の掃除をします。
    まず床を掃き、その後汚れている部分を拭き取ります。
  2. クッションフロア、道具を揃えます。

    f:id:penpenyama:20170517180946j:plain f:id:penpenyama:20170517182515j:plain

  3. 床の周り中側にも両面テープを貼っていきます。
    中側に貼るテープは、各シート内に収まる長さにカットします。

    f:id:penpenyama:20170517182739j:plain   

  4. 床下収納の扉と床に取り付けられた電源コンセントの周りにもテープを貼っていきます。
    f:id:penpenyama:20170517183533j:plain
  5. 1本に巻かれている巨大なクッションフロアを広げていきます。
  6. クッションフロアを2枚にカットします。

    まず、1枚目の施工を行います。

  7. クッションフロアを床に敷きます。
  8. 壁に合わせ、凹凸をカットしていきます。
  9. カットが終了したら、半分を折り曲げ、クッションフロアに接着する側の両面テープの紙を剝がします。

    f:id:penpenyama:20170517191358j:plain

  10. 折り曲げていたクッションフロアをゆっくりもとに戻しながら床に貼りつけていきます。クッションフロアがずれてしまわないようにゆっくり接着します。(と いいつつ 私は、ズレでしまい2、3度剥がしてはまた貼りつけを繰り返してしまいました。実際の部屋って小さな凹凸があるので、結構大変。)
  11. まだ、接着していない残り半分のシートを折り曲げ、同じ事を繰り返します。

    f:id:penpenyama:20170517192114j:plain

    2枚目のシートも、1枚目のシートを同じように接着します。

    2枚のシートのジョイント作業を行います。

  12. まず、ジョイントする部分を決めます。
  13. シートをカットします。
    この時、シートを2枚重ねて一機に2枚カットします。
    力が必要なので、ここは旦那に手伝ってもらいました。

    f:id:penpenyama:20170517192603j:plain

  14. ジョイントする部分の床に両面テープを貼っていきます。
  15. 貼り終えたら、シートに接着する側の紙を剥がしていきます。
  16. クッションフロアを接着していきます。
  17. 床した収納の扉部分と電源コンセント部分をカットしていきます。

    f:id:penpenyama:20170517192839j:plain

  18. 最後に両面テープを貼った部分にローラーをかけていきます。
    (どこに、両面テープを貼ったかわからなくなったので、とりあえず床の周りとジョイント部分にローラをかけました。)

    f:id:penpenyama:20170517192956j:plain

ざっとこんなかんじで1日半かかりました。後日、 できてしまった隙間をうめるコーキング材を購入していなかったので、クッションフロアの余りを小さく切り、隙間に埋め込む作業をして、とりあえず完了しました。

なぎ目の接着は、まだ実施してません。2枚シートのつなぎ目接着材はまだ購入していないから。送料がかかるので、他の製品を購入する時に一緒に購入しようとおもい後回しにしちゃってます。

 

ざっと私の施工を紹介しましたが、ネット上で紹介している手順は大概シンプルな部屋の施工のものであり、実際にやるとネット上の手順では記載されていな事がおこります。次に私が実際に施工を通して気づいた事をまとめてみました。

 

施工をとおして気づいた事

 

  1.  両面テープを貼った場所を覚えておく。
    シートを接着した後に、固定するためローラをかけるのですが、私は、どこに両面テープを貼ったのか覚えておらず  結局、床の周辺と接着部分しかローラをかけませんでした。 どうにかして、どこに両面テープを貼ったのか分かるようにする事をお勧めします。

  2. 10畳ほどの大きな部屋の施工は、女性一人作業は大変。
    広い部屋を施工する場合、巻物を自分でカットする必要があります。 クッションフロアのメーカーは、カットして出荷してくれません。 まず最初に重い巻物を広げて寸法を測り、自分でカットする必要があります。少なくともこの部分は、二人作業を実施したほうがいいとおもいます。実際、私は初め一人で作業を始めましたが、シートを折るのに変な折り目を作ってしまい、一人ではひっぱれなくなってしまいました。 しかたなく、朝の忙しい時間に旦那に無理やり手伝ってもらってどうにか半分に折れました。それ以外の作業は、一人でコツコツしましたけど。

  3.  床の周辺に張る両面テープは壁から5mm程開けてから貼る。
    凸凹の多い大きな部屋を施工してたのですが、いろんな場所のデコボコ部分のカットしていると、どうしても途中で シートが微妙にずれてしまい、いざ接着する時に一部のデコボコをきっちり合わせると、 他のデコボコが微妙にズレ、隙間ができてしまいました。 目立つところではないので、あまり気にせずそのままに放っておいたら、両面テープの接着剤のせいか、そこに小さなごみが付着してしまい、 あわてて余ったクッションフロアのシートをカットして隙間を埋めました。こんなこともあるので両面テープはちょっと内側に貼るといいとおもいます。

  4. カットと接着は、同時に進めていく
    ある手順をみると、先にシートをカットして後で接着となっていたので、そのとおりにしたのですが、いろんな場所の凸凹をカットしている間にシートがズレていたようでいざシートを接着しようとすると一部が床の形に合わなくなっていました。なので、施工時は、一番合わせやすい辺をしっかり接着させてから他の辺をカットをするのをお勧めします。

  5. 隙間ができた時は内装用コーキング材で隙間を埋める
    隙間ができた場合、 内装用コーキング材で隙間を埋めれば大丈夫です。

クッションフロアの購入


クッションフロアの購入はがぜんネットがお勧めです。
ホームセンターでも売っていますが品揃えがすごく限られています。
ネット上では柄が豊富にあります。私は白い木目調と決めていましたが、
白の木目調一つとっても20種類ぐらい存在しました。
シートのサンプルを無料かまたは、37円ぐらいで送付してくれますので実物を実際に施工する部屋に置いてみて検討できます。

 

私がサンプルを取り寄せたお店を紹介しておきます。

 

壁紙道場

by カエレバ

 

壁紙屋本舗 

by カエレバ

 

 

私は、合計10枚以上サンプルをとりよせてから東レ CF9214を購入しました。

 

by カエレバ

 私はなんでも100パーセント満足できなくて、最後は自分に折合いをつけて物を
決めるのですが、こちらのクッションフロアは、満足度120パーセントでした!!

その他必要な材料と道具

クッションフロアの施工にはクッションフロア以外に必要な物が結構ございますので
表にまとめました。参考にしてください。

 

 必要な材料と道具

                                          

 





共通
  • 内装コーキング材
    隙間の穴埋め用なので施工後、隙間の気になる方は購入してください。

  • 継ぎ目処理材
    リリカラ 91341 クッションフロアシーリング材 継ぎ目処理剤 シームシーラーセット
    シートを2枚以上使用して接着する必要があるかたは、購入したほうがいいようです。 この接着剤を使用しないと後で浮いてくるそうです。
    私はまだ購入して使用していませんが。。
    ちなみに私の近隣のホームセンターではこの製品は売ってませんでした。
    ネットで購入するしかないようです。
両面テープによる貼りつけ
糊による貼りつけ



共通
  • カッター
    普通のカッターでも問題ありませんが、太めでよく切れる物をご準備ください。

  • 物差し
    長い物差し シートをカットする際に使用します。

  • クッションフロアシートカッター

    クッションフロアー用カッター (CF用カッター) FPBCFCT140A
    壁にそってまっすぐカットするのに便利だそうです。
    物差しか地ベラとカッターで代用できます。
    実際私は、代用で施工しましたが、不器用な私はやりにくかったです。
    ちょっとカットがゆがんだりしました。 別の場所を施工する時は購入必至)

  • メジャー
    普通のメジャーで問題ありません。不要な場合もあります。私は使用しませんでした。

  • 地ベラ

    仁作 ステンレス製 地ヘラ 6# No.530

    ステンレス製 半月型地ベラ 240mm FPBZIBE240A

    ステンレスの地ベラをお勧めします。私は、家にたまたまゴム製の地ベラがあったのでそれを使用しましたが、シートを床と壁の間に押し付ける時に十分に強さがでずきっちり押し付ける事ができませんでした。結果まっすぐシートをカットできませんでした。


  道具を全てそろえる必要がある方は、こんなお得なセットもございますよ!。
  【送料無料】クッションフロアの道具 しっかり5点セット地ベラ、ジョイントローラー(床)、継ぎ目処理剤、カッター(大)、CF用ぴったりカッター
  

 

両面テープによる貼りつけ
糊による貼りつけ

 

最後に

床のDIYは、ほんとうに部屋の雰囲気をガラッと変えれるのでお勧めです。
是非、みなさんも挑戦してみて下さい!